チームビルディング研修 建築ワークショップ
実際に積み木を使った演習です!
チームを結成し、円滑に効果的に仕事を進めるためにはどんなスキルや知識が必要なのかを分かりやすく解説したあと、
実際に積み木ワークを通してチームの中で作業をします。受講者同士で楽しみながら学ぶ研修です。
どのような心構えで働くことが自らの成長になり、仕事への情熱を失わずに働いて行けるのかを実感でき、
自分の長所・短所をどの場面で生かし、どのように成長させるかなどテーマごとに理解してゆきます。
グループごとに、一回目と二回目の心の変化や感じたことを発表しあったりと、非常に盛り上がらるワークです。
知恵を使った遊びを通し、体験しながら学んで頂けるワークです。受講者同士、社員同士の関わりに大きな変化が生まれるチームディルディング研修です。
貴社のニーズに合わせてカリキュラムをカスタマイズしています
<keyword> 演習 ワーク 積み木 建築 ワークショップ チーム
メニュー
研修目的
- 高い成果を上げる優秀なチームを作っていくための基礎的な知識を学ぶ
- 一人一人が持つ強みを最大限に発揮できるチーム作りを学ぶ
- 他者との良好なコミュニケーションや人間関係構築を学び効率を上げる
- 楽しく働きやすい環境を作り、組織を活性化させる
習得できるスキル・学べる知識
- 演習を通して具体的なかかわり方が学べる
- 相性が合う、合わないにかかわらずチームでの信頼関係が深まる
- 良好なチーム作りが可能となる
- 苦手な人が減る
研修対象
- チームとしての機能を円滑にしたい方
- メンバーとのかかわり方を学びたい方
- 能力を最大限に発揮したい方
- 意見の食い違いなどの対処法を学びたい方
研修カリキュラム
テーマ・内容 | |
---|---|
1、ビジネスパーソンとしての振り返り ~自らの仕事を振り返る~ | ・自分の強み ・自分の弱み |
2、チームビルディングとは? | ・チームビルディングの目的 ・チームビルディングの効果 |
3、人の心の流れを知る | ・第一印象から、信頼構築まで ・コミュニケーションの知識 他者との理想的なかかわり方 性格分析・タイプ別判断 ・観察力を磨く 全体型・詳細型 目的追求型・問題回避型の見分け方と対応 4つのタイプを理解して人を伸ばす DiSC理論に基づいた人のタイプ別関わり方 |
4、参加者全員の強みを引き出すための条件 | ・ゴール・目標設定の共有 ・話し合いの方法 |
5、チームビルディング | ・NASAゲーム |
6、組織を活性化させる | ・問題解決(組織の一員としての考え方) ・チームの活性化 ・仕事を楽しむ技術 |
7、褒め合いワーク | ・メンバーの長所を生かすスキル |
講師メッセージ
担当講師:及川 あゆ里 <講師の詳細プロフィールはこちら>
- チームワークの大切さ(コミュニケーション力の重要性・社内一体感・協調性・観察力)
- 相手の要望を満たすために考え抜いて形にする力
(ファシリテーションスキルの強化)(プレゼン力) - 発想力を使う事の楽しさ正確な市場の動向をつかむ
(マーケティング力) - 自発的に行動する(モチベーションの維持)
- 必要な能力を知る(学習意欲の向上)
- 未熟さに気付き、成長課題に気付く(成長力)
この演習の中には以上のような能力を開発できる要素が取り込まれ、受講者自ら気づきを得て能力を向上できる効果があります。
豊富な研修プログラムをご用意しております。
\お気軽にお問合せください/
ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから
お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)
ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちら
お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)