新入社員研修で重要なビジネスマインドとは?定義や具体例&教え方のコツ
社会人として、社会で活躍するために必須なスキルに「ビジネスマインド」があります。社内ではもちろん、社外に出て取引先の企業と仕事をする上でも、ビジネスマインドは非常に大切です。
本記事では、新入社員にビジネスマインドを身につけてもらうための研修を実施したいと考えている企業のご担当者様向けに、新入社員研修で欠かすことのできない、ビジネスマインドを教えるコツなどを詳しく紹介します。
メニュー
ビジネスマインドとは
ビジネスマインドは、社会に出て仕事をしていく上で非常に重要なスキルです。
以下では、ビジネスマインドの意味や内容についてご紹介します。
ビジネスマインドの定義
ビジネスマインドには「仕事に対する姿勢や考え方、思想」という意味があります。
これは広い意味でのビジネスマインドの意味とあり、具体的にどのような姿勢や考え方かは企業によって異なりますが、「組織の社員としての仕事に対する姿勢」という点は共通しています。
社訓や企業理念など企業の一員としての心構えを中心に、ビジネスマナーや社会人としての基礎知識も含め、広い意味で使われることが多い言葉です。企業の一員として、一社会人として、そして個人としてどのように考えるべきかを教えてくれるのがビジネスマインドとなります。
ビジネスマインドの種類・具体例
ビジネスマインドの定義は企業によって異なりますが、主に以下のような解釈で使われます。
企業の軸となる思想
大企業であっても中小企業であっても、企業がどのようにあるべきか、そして社員はどのように振る舞うべきかなどの企業理念、社訓などがあるはずです。
企業が目指している目標を知り、社員である自分はどのような役割を任されているのか、どのような気持ちで仕事に臨むべきかわかれば、責任感や目的意識を持ち、やりがいを感じながら業務に打ち込めるでしょう。
企業の軸となる思想は、ビジネスマインドとして捉えられることが多い項目です。
社員としての基礎的なルール
所属している企業内のルールも、ビジネスマインドの一つとして考えられます。企業に所属している以上、その企業が定めた規則を守り、ルールに則って仕事をしなくてはなりません。
社員に企業のルールや社会人として最低限知っておくべき法律や常識を教えることも、新入社員研修の重要な目的の一つです。
社員は一人ひとり、個性があります。生まれ育った場所も学習環境も異なるため、一般常識や企業のルールについて事前に学習していたとしても、学習量や理解度には差があると考えられるでしょう。
就業規則の読み合わせ等、早期に社内のルールをビジネスマインドとして習得させることが重要です。
社会人としてのマナー
立派な社会人とはいえ、新入社員は社会に出て間もないため、未熟な部分が多くあります。ビジネスマナーを理解できていない社員も多く、社会人として仕事をする上で欠かせない基本的なマナーから指導しなくてはなりません。
あいさつや身だしなみ、名刺交換等、社会人としてビジネス界で生き抜くために必要なスキルも、ビジネスマインドとして捉えられることが多いでしょう。
また、時間厳守や体調管理など、人として当たり前のマナーもビジネスマインドに含まれることがあります。
ガイアシステムの新入社員研修
ガイアシステムの新入社員研修
・企業理念・社風・業種
・成長課題・ニーズを考慮し、
貴社のご要望に合わせて、最適なカリキュラムを作成しご提案。
期間、ご予算、テーマ…なんでも、ご相談ください!
オーダーメイド研修はもちろん、お時間がとりにくいお客様には定型カリキュラムの研修も多数ご用意しています。
ビジネスマインド研修が必要な理由
企業の一員として、そして1人の社会人として仕事をするには、ビジネスマインドの習得は必須です。
たとえ社会人としての経験が少なかったとしても、組織に所属している以上は責任と自覚を持って働かなくてはなりません。
以下では、新入社員研修にビジネスマインド研修が必要な理由を、具体的に解説します。
マインドセット研修
マインドセット研修 「マインドセット」という言葉は知っていても「社員・部下を適切にマインドセットする手法」や「どのような研修を取り入れたらいいのか」分からず、…
社会人としてのマナーを学んでもらうため
ビジネスマインドとして特に重要なのが、社会人としての基本姿勢や意識です。
あいさつや身だしなみの整え方などの基礎的なことから、名刺交換やメールの打ち方などのビジネス的な要素など、細かいところまでいかに突き詰められるかが重要です。
社会で活躍できるようになるためには、これらのことを当たり前にこなせるようになってもらう必要があります。社内ではもちろんですが、社外に出ても恥ずかしくないような立ち振る舞いをしてもらうため、ビジネスマインド研修が必要です。
ビジネスマナー研修
ビジネスマナー研修 いつの時代も必要とされるビジネスマナーですが、現代でもそれは変わりません。今回は「なぜビジネスマナーを学ばなければならないのか」「学ぶこと…
チームワークの大切さを知ってもらうため
企業では、1人ではなく、同僚や上司たちとチームとなって仕事に取り組むことがほとんどです。
「自分さえ良ければ良い」という考えでは、チーム内で助け合いやフォローができず、仲間からの信頼を失ったり、チームワークを乱すことになりかねません。
1人1人の社員が企業の利益や業績アップを考えた行動ができれば、それが会社の利益につながります。
企業に所属し、組織の一員として仕事に打ち込んでいるというチームワークの大切さを知ってもらうためにも、研修によってビジネスマインドを身につけてもらう必要があるでしょう。
企業の業績アップのため
ビジネスマインド研修は社員個人の成長だけでなく、企業全体の成長にもつながります。
ビジネスマインドをしっかりと持った社員が社外にて仕事をすれば「あの企業は教育がしっかりしているな」と良い評価を受け、企業の価値は上がります。
反対に、マナーがなっていないと思われれば、企業全体の評価を下げてしまうかもしれません。
しっかりとしたビジネスマインドを身につけた社員は、オーナーシップを持ち、新しいことにも積極的にチャレンジして、企業の未来の担い手になってくれるでしょう。
貴社に最適な研修プログラムをご提案
お気軽にご相談ください。
新入社員へビジネスマインド研修を実施する際のポイント
新入社員へ向けてビジネスマインド研修を実施する際は、社会人としての基礎姿勢やビジネスマナー、組織の一員としての考え方などを中心に学んでもらうことになります。
以下では、新入社員へ向けてビジネスマインド研修を実施する際、意識すると良いポイントについて詳しく解説します。
社会人としての立ち振る舞いを根源に実施する
新入社員に向けてビジネスマインド研修を実施する際は、社会人として恥ずかしくないような立ち振る舞いが身につくような研修にすることを意識しなくてはなりません。
自身の立場をわきまえ、常に相手の立場も考えることで、社会人として相応の対応が取れるようになります。
ビジネスマインド研修では、社会人としてどうあるべきか?を常に考えられる思考を新入社員へ向けてレクチャーすると良いでしょう。
社会人としての精神力を養う
ビジネスでは、目標をやり遂げるための意思の強さ、心の強さといった、精神力も重要です。
長く仕事をしていけば、良いことも悪いことも起こり得ます。
失敗してしまった時や怒られてしまった時などの逆境に立たされた状況でも、それを跳ね返し、立ち向かえる精神力があれば、失敗を糧にしてさらに大きく成長していけるでしょう。
仕事に対する意欲・モチベーションを高める
仕事に対する意欲やモチベーションを高めることも、ビジネスマインド研修の大切なポイントです。
環境の変化によるストレス、業務内容への不安、人間関係、自分の成果や成長に対する悩みなど、仕事をする上ではストレスやプレッシャーに立ち向かわなければならないことがあります。
研修によって仕事に対する意欲・モチベーションを高める方法や、前向きな思考への切り替え方などを学ぶことで、意欲の維持や向上に加え、今後の成長も促せるでしょう。
新入社員研修でのビジネスマインドの教え方のコツ
新入社員へ向けてビジネスマインド研修を実施する際は、いくつかのコツを意識することで効率よくレクチャーすることができます。
以下では、新入社員へ向けてビジネスマインド研修を実施しようとしている企業向けに、ビジネスマインド研修のコツを紹介します。
早期に研修を実施する
ビジネスマインドは、社会人が必ず身につけておくべき、ビジネスに対する考え方の基本です。
これから多くの新しいことに取り組んでもらうためにも、なるべく早い段階でビジネスマインド研修を実施し、しっかりとした土台を築いておくといいでしょう。
早期に実施することで、早くから社員の活躍の機会を作ることが可能となり、社員にとっても企業にとってもメリットが生まれます。
グループワークを中心に行う
新入社員に向けてビジネスマインドを教える際は、座学のみではなくグループワークを取り入れることをおすすめします。
社員の中には、人と話すことが苦手な社員や、協力して物事を進めることが苦手な社員もいるでしょう。しかし、組織の一員として仕事をしていく上では、チームワークが非常に重要となります。
グループワークを中心に研修を実施することによって、人とのコミュニケーションを仕事に必要なスキルだと捉えさせ、苦手意識を払拭させることができます。
ロールプレイング形式の練習を取り入れる
社会人として仕事をしていく上で必要なビジネスマインドですが、いくら研修で勉強をしたとしても、現場で使えなければ、研修の効果を十分に発揮できたとはいえません。
あいさつや言葉遣い、名刺交換など、頭では理解できていても、いざ本番になるとうまくいかなくなってしまう社員も多いです。
どんな状況でも研修の成果が活かせるように、研修の段階から実践練習を取り入れましょう。ロールプレイング形式の研修を行うことで、座学で学んだことを現場で活かす実践力が身につきます。
資料ダウンロード 新入社員成功のポイント最適な研修計画とは?
まとめ
社会に出て活躍するためには、ビジネスマインドの習得は必要不可欠です。社会人として覚えておきたいビジネスマインドを新入社員研修にてレクチャーすることで、より早い段階で戦力として活躍できるようになるでしょう。
ガイアシステムでは、社会人として必要なスキルを習得するための研修を多数取り揃えています。ビジネスマインド研修やモチベーション向上研修、コミュニケーション研修など、目的に合わせてさまざまな種類の研修を受けていただくことが可能です。
企業のニーズや課題に100%寄り添うオーダーメイドな研修内容を提供していますので、新入社員研修の実施を検討している企業のご担当者様はぜひお気軽にお問合せください。
ガイアシステムの新入社員研修
ガイアシステムの新入社員研修
・企業理念・社風・業種
・成長課題・ニーズを考慮し、
貴社のご要望に合わせて、最適なカリキュラムを作成しご提案。
期間、ご予算、テーマ…なんでも、ご相談ください!
オーダーメイド研修はもちろん、お時間がとりにくいお客様には定型カリキュラムの研修も多数ご用意しています。
貴社に最適な研修プログラムをご提案
お気軽にご相談ください。