外国人社員向け研修|基礎ビジネスマナー研修
外国人社員向け:基礎ビジネススキル研修
グローバル化が進む中で、外国人労働者を積極的に受け入れる企業は増え続けています。しかし、文化や価値観の違い、コミュニケーションなど壁はとても高く、苦労しているなどはありませんか?外国人スタッフが気持ちよく働く環境を整えられれば、仕事の効率化や業績アップも期待できます。
「日本で働く上で大切になる考え方・文化」についての知識として見識を広げるためのカリキュラム/教育は、非常に重要です。
貴社に最適な研修プログラムをご提案
お気軽にご相談ください。
メニュー
外国人社員向け|研修内容・研修概要
2019年4月1日には入管法も改定され、特定技能による受け入れも始まりました。
日本では労働人口の減少が予測されており、外国人労働者の受け入れを考えているまたは外国人労働者の雇用を始めている企業が増えてきています。
しかし、外国人社員を採用してみたものの文化や価値観の違い、コミュニケーションの壁があること。
日本で働く上で大切な考え方やビジネスマナーの習得には、個人差もあり、相談をいただくことも増えています。
本研修では、日本で働く外国人社員向けに
「日本で働く上での考え方」と「基礎ビジネススキル」を学び、トレーニングを通して習得いただきます。
対象者
- グローバル人材・外国人社員
- 日本にて就職し、日本文化や基礎ビジネススキルを学びたいと思っている外国人社員の方
- 今年度の新入社員、または勤務2年未満の外国人社員の方
- 留学生として来日しアルバイトをしている外国人社員の方
優秀な人財が多い外国人社員の方々向けに、日本で活躍するための「基礎ビジネススキル」を習得いただきます。
研修プログラム・カリキュラム
研修課題・ニーズに最適化するため、カリキュラムはオーダーメイドで構築しています。下記、一例としてご確認ください。
テーマ | 詳細 |
---|---|
1.オープニング | ・研修の目的について 【ワーク】自己紹介ゲーム |
2.日本で働くうえで大切な考え方 | ・日本人が大切にしている価値観とは ・チームで成果を出すという考え方と関係性作り ・企業が求める人財とは ・外国人が日本で働くために必要な心得10箇条 【ワーク】日本に来て困った事、わからない事 |
3.基本ビジネススキル① | ・欠勤や遅刻による周囲への影響 ・理解していない事にわかったふりをしない ・困ったことへの対処方法など |
4.基本ビジネススキル② | ・基本ビジネスマナースキル16項目 ・様々なシーンでの挨拶について ・ビジネスで使う基本的な言葉遣い ・第一印象の大切さと実践方法 ・報連相の重要性と実践方法 |
5.シミュレーショントレーニング | ・挨拶、話の聴き方練習 ・仕事の指示の受け方 ・わからない事を質問する方法 |
6.まとめ | ・総括 【ワークショップ】明日からの実践を整理する |
研修資料:「外国人社員が日本で働くために必要な心得 10箇条」
貴社に最適な研修プログラムをご提案
お気軽にご相談ください。
外国人労働者向け研修の目的
外国人労働者向けの研修は、しっかりと目的を理解した上で企画・運営していく必要があります。
目的がブレてしまうとゴールに辿り着けないままに研修が終わってしまい、受講者も「何のために?」という疑問を持ったままになってしまいますので、それだけは避けましょう。
なお、研修の目的として考えるべきことは次のとおりです。
①スタッフの仕事のモチベーションが上がる
研修を通じて、仕事の内容把握や職場に馴染めるような機会を数多く用意しましょう。
元々、モチベーションを高く保った状態で日本に来ていると思われますが、それでも環境の変化やミスマッチなどから不安感が強くなり、仕事に対するモチベーションが下がる可能性が考えられます。
できるだけ不安を取り除くことやコミュニケーションを取りやすい環境にしてあげることで、スタッフ一人ひとりのモチベーションが大きく変わります。
②コミュニケーションが円滑になる
研修では、日本文化や日本独特の常識、マナーをしっかり伝えておくことが必要です。
実際に働き出すと、常識やマナー、感覚の違いから日本人スタッフと外国人スタッフ間のトラブルが起こりがちです。
完全に自国での感覚や文化をなくすことは無いにしても、「日本で過ごすとはどういうことか」を伝えることで、円滑に仕事を進めることができます。
相手の文化やマナーなどを否定することなく、丁寧に伝えていくことを心がけましょう。
③イノベーションが促進される
外国人社員は、違う文化や価値観で生活しているからこそ、私たちが持っていないアイディアや視点によって生まれるものがあります。
こういったイノベーションはとても重要であり、自社の業績や組織としての成長が期待できます。
研修を通じて自分の意見が発信できるようにサポートしていきましょう。
貴社に最適な研修プログラムをご提案
お気軽にご相談ください。
外国人社員研修を実施する際、気をつけること
外国人向け研修を行うにあたっては、情報の伝わり方や捉え方が異なるため、内容や伝える順番をしっかり考えて準備するようにしましょう。
価値観やコンセプトは最初に伝える
自社の価値観やコンセプト、自分達の取り組みが社会にどのように役立つのかといったことは、きっちりと伝えていく必要があります。モチベーションを保つだけでなく、長く勤めていくことにも繋がっていくことですから、理論だけでなく感情面にも訴えていけるような伝え方を心がけましょう。
ビジネスマナー(日本特有のもの)を伝える
日本特有のビジネスマナーには、「食事や会話時のもの」「名刺交換」「上座・下座」などがあります。これからの日本社会では不要となるかもしれませんが、現在では必要な考え方や知っておいて損のないことばかりです。
日本人でも理解していないことがあるかもしれませんが、丁寧に伝えるようにしましょう。
時間をかけて研修を行うようにする
外国人労働者にとって、日本で働くということはとても大変です。
言葉を理解することだけでなく、文化やマナー、企業そのものを理解するだけでなく
業務内容も理解しなければならないため、時間をかけて丁寧に研修を行いましょう。
また、研修は新人向けだけでなくすでに働いている人へのフォローアップも大切です。
一人でも多くの人が働きやすいと思える研修を企画・運営できるような意識が重要です。
研修内容例
外国人労働者向けの研修としては、各企業の業務内容や特色を活かしつつ企画していくものではありますが、どの企業でも行うと良いものをいくつかご紹介します。
異文化(日本文化)理解研修
外国人労働者にとって、日本文化や日本人の感覚、私たちの常識は外国人にとっては異文化でしかありません。なかなか受け入れられないこともあると思いますが、企業の一員として働く中で日本文化や常識を理解できているかどうかは、トラブルを未然に防ぐことにつながります。
日本語理解研修
一般的な日本語、造語やカタカナ語など、日本語はとても難しいと言われています。日本にくるためにある程度は勉強しているとは思いますが、
難しい言葉や日常用語、流行語などはコロコロと変わるため、コミュニケーションを取れる程度には覚えておけるように理解をサポートしていきましょう。
企業理解
自社の理念やコンセプト、価値観についてもしっかり伝えていく必要があります。どういった製品(サービス)を提供しているのか、それによって社会にどういった貢献ができるのか、業務内容や学ぶべきスキルはなにか?など、スタッフが働きやすくモチベーションが高まるような研修を企画しましょう。また、企業理解の一環として体験や見学などの時間を作ることで、就業までの不安を取り除けるようなサポートも効果的です。
職場ルールとマナー研修
職場での具体的なルールやマナーを教える研修です。
日本の職場に適応しやすくなり、周囲との信頼関係を築く助けとなります。
- 時間厳守の重要性や報告・連絡・相談(ホウレンソウ)の文化
- 敬語の使い方や挨拶の習慣
- 職場での服装や清潔感に関する基本的な基準
顧客対応・おもてなし研修
日本の「おもてなし文化」を学ぶことで、顧客対応力を高める研修です。
顧客との関係構築に必要なスキルを磨きます。
- 笑顔や身振り手振りを活用した親しみやすい接客方法
- クレーム対応時の冷静な行動や敬意を持った対応
- 顧客満足度を高めるための細やかな気配り
安全衛生研修
特に製造業や建設業など、現場で働く外国人労働者には欠かせない研修です。
安心して作業を行うことができ、事故やトラブルを未然に防ぐことができます。
- 職場での安全対策(危険箇所の認識、保護具の使用方法など)
- 健康管理の重要性(過労防止、健康診断の受診推奨など)
- 日本の労働安全規則や衛生基準の基本
チームワーク・コミュニケーション研修
異なる文化背景を持つ人々が共同作業を円滑に行うためのスキルを学ぶ研修です。
チームの一員としてスムーズに溶け込む力を養います。
- グループでの意思決定プロセス
- 日本特有の「暗黙の了解」や「阿吽の呼吸」を理解するトレーニング
- 建設的なフィードバックの方法や、意見を述べる際の適切なタイミング
キャリア形成サポート研修
外国人労働者のキャリア発展を支援する研修です。
将来のビジョンを描き、長期的なモチベーション維持を目指します。
- 日本でのキャリアアップの具体的な方法(資格取得、スキルアップの選択肢)
- 自己評価と目標設定の重要性
- 社内での成長機会を活かすための戦略
日本ビジネスエチケット・常識力向上研修
日本のビジネスシーンで求められる基本的なエチケットやマナーを学び、常識力を高める研修です。
ビジネスの現場で適切な対応ができるようになり、日本人の同僚や取引先との信頼を築きやすくなります。
- 名刺交換の仕方やお辞儀の角度などの基本動作
- 会議での発言のタイミングや敬意を表する言葉遣い
- 電話対応やメール作成時の基本ルール
企業の研修教育・採用戦略などにお困りの企業様を対象に、
オンラインで打ち合わせ(個別相談)を実施しています。
人材教育など、人事に関わる内容であればなんでも相談をお受けいたします。お気軽にご相談ください。
\無料/
日本人に向けた研修も必要
外国人労働者のために研修を充実させることは大切ですが、受け入れる側である日本人にも相手を理解できるような研修を用意する必要があります。「うまくやっていけるだろうか?」「どう接すればいいのか」「どう教育すれば良いのか」といった不安や疑問も抱えているスタッフもいると思いますから、研修を通じて解消していきましょう。
異文化理解のための研修
外国人スタッフと同様、日本人も相手の文化や常識、マナーなどを理解しておくようにしましょう。異文化理解が一方通行になると、それだけでもコミュニケーションの質が悪くなってしまいますので、意思疎通を促進したりトラブルを防ぐためには重要です。お互いが歩み寄り、良い仕事をできるパートナーとして働けるようにしていきましょう。
語学研修(英語研修)
外国人労働者にとって、日本語スキルは欠かせません。それと同様に、日本語のスキルアップや意思疎通のためには日本人社員の語学力が重要です。
外国人労働者が、どうしても日本語でコミュニケーションを取れない時に日本人社員が英語を使えれば、お互いがストレスなく働くことができます。外国人スタッフだけが学ぶのではなく、日本人スタッフも同様に学ぶような姿勢を持つようにしましょう。
異文化コミュニケーション研修
外国人労働者と円滑にコミュニケーションを取るための基本スキルを学ぶ研修です。
誤解を防ぎ、信頼関係を築く基盤を作ります。
- 異文化における価値観や行動の違いを理解する
- 非言語コミュニケーション(ジェスチャーや表情)の重要性
- シンプルでわかりやすい言葉を使う習慣を身につける
ダイバーシティ&インクルージョン研修
職場における多様性を受け入れ、それを活かすための研修です。
- ダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(包摂)の基本概念
- 無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)への気づき
- 多様性を活かしたチーム作りの方法
これにより、外国人労働者だけでなく、多様な人材が活躍できる職場環境を構築できます。
日本的職場文化の伝え方研修
日本特有の職場文化を分かりやすく伝えるためのスキルを身につける研修です。
日本の職場文化を伝える際のミスコミュニケーションを防止を目指します。
- 「暗黙の了解」や「空気を読む文化」を明確に説明する方法
- 報連相(報告・連絡・相談)の重要性と実践的な教え方
- 外国人労働者に対する教育の際の工夫(視覚教材や具体例の活用)
トラブル対応・解決力研修
外国人労働者と発生しうるトラブルを未然に防ぎ、解決するスキルを磨く研修です。
トラブル時にも前向きな解決策を見出せる力を養います。
- よくあるトラブル事例の分析(例:文化的な誤解、業務ミスなど)
- 感情的にならず冷静に対応する方法
- トラブル後のリカバリー策やフォローアップ方法
リーダーシップ研修(外国人労働者対応版)
外国人労働者を指導・管理する立場の人向けに特化したリーダーシップ研修です。
リーダーが外国人労働者の力を引き出し、チーム全体のパフォーマンスを向上します。
- 多文化チームのモチベーション管理方法
- 個々の文化的背景に配慮したリーダーシップスタイルの確立
- 適切なフィードバックや指示を行うためのコミュニケーションスキル
誰もが働きやすい職場環境を目指そう
外国人労働者のための研修を充実させることは、組織のスタッフ全体が「働きやすい」と思える環境を整えることにつながります。研修体制を整え、マニュアルをはじめとして働き方を工夫し、外国人スタッフにとって働きやすい環境を整えることは、日本人スタッフにも働きやすいと感じるのではないでしょうか。
ガイアシステムでは、各企業様に合わせた研修の準備からアフターフォローまでを経験豊富なコーディネーターがサポートします。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
貴社に最適な研修プログラムをご提案
お気軽にご相談ください。
研修カテゴリー
OJTトレーナー研修 カリキュラム一覧 WEB接客研修 カリキュラム一覧 アイスブレイク研修 カリキュラム一覧 アセスメント アフターコロナ キャリアデザイン研修 カリキュラム一覧 クレーム対応研修 カリキュラム一覧 コミュニケーション研修 カリキュラム一覧 ジョブアサイン チームビルディング研修 カリキュラム一覧 ハラスメント研修 カリキュラム一覧 ビジネスマナー マネジメントスキル メンタルヘルス研修 カリキュラム一覧 モチベーション研修 カリキュラム一覧 リクルーター リモートワーク 中堅社員 内定者 営業力強化 外国人(グローバル人材育成) 指導力・指導スキル 採用強化 接客接遇研修 カリキュラム一覧 新入社員 次世代リーダー 目標管理 管理職・マネージャー 育成マインドスキル 若手社員研修 カリキュラム一覧 面談力研修 カリキュラム一覧
新入社員スタートアップ研修 |基本ビジネスマナー習得
新入社員スタートアップ研修 研修内容・研修概要 企業にとって、次世代を担う若手の人財育成は重要度の高い項目である事は言うまでもありません。特に、昨今では様々な…
新入社員9つの基本行動|社会人としての成長の基盤づくり
ビジネスマナーの根底にある考え方・コミュニケーションの要諦 研修内容・研修概要 私たちは社会人である前に一人の人間であり、人生の中で多くの人と出会い関わりを持…
新入社員研修のカリキュラム|押さえておきたい教育手法・作り方を紹介
企業の未来を担う新入社員を育成するための「新入社員研修」。 社会人としての基本的なビジネスマナー・スキルほかにも、企業の理念やビジョンへの理解を深めたり、業務…
豊富な研修プログラムをご用意しております。
\お気軽にお問合せください/
ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちらから
お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)
ガイアシステムの社員研修に関する
お見積り、お問い合わせはこちら
お電話はこちら
0120-117-450
電話受付:月〜金 10:00-19:00(土日祝も研修実施)