チームビルディング強化研修(複数企業合同) 2016年11月
メニュー
複数企業合同チームビルディング強化研修
参加者募集
2016年11月29日(火)開催
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
理屈では解決できない!成果を生み出すチームづくり
チームビルディング強化研修
只今、大好評お申込み受付中!!
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
テーマはズバリ「チーム力強化」「チームビルディング」です!
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L2″ icon=”1.jpg” name=”お客様”]なぜ今チームビルディングが必要とされているの?[/speech_bubble]
企業の管理職・リーダーにとって『チーム力の強化』は避けては通れない役割です。
特に、人材不足が懸念される昨今、チームや組織の人間関係が思わしくない状況は、
人材の離職を助長し、組織の存続すら危ぶまれます。
また、接客サービス業界においては、
店舗内の人間関係やチームの雰囲気が接客に強い影響を与えているケースも多く見受けられます。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L2″ icon=”1.jpg” name=”お客様”]チーム力強化のしかたがわからない…[/speech_bubble]
この「チーム力強化」や「チームビルディング」。
「必要なのは分かるが、どのように行えばいいのか分からない」というお声もよくお聞きします。
チームビルディングが思うように進まない理由の一つとして「体験不足」が挙げられます。
そもそも「一体感あるチーム」に所属した経験が無かったり、
仮に所属した経験があっても「チームをつくるプロセス」に関わった体験をされていない方がほとんどです。
残念ながらチームは“理屈”や“知識”だけでは出来ません。
チームづくりは、メンバー同士が“体験”を通して“体得”していく必要があります。
今回は、一体感のあるチームづくりを目指すリーダー・管理職の皆さまを対象に強化研修を実施します。
研修の中では、「信頼関係の構築」「メンバー同士の一体感」「活気があり前向きなチームづくり」を体験を通してお届けいたします。
[speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L2″ icon=”1.jpg” name=”お客様”]複数企業合同開催の理由はなんですか?[/speech_bubble]
複数の企業様合同の開催ですので、他社で実践されるリーダーの皆様と交流いただけ、毎回好評いただいております。
他社の皆さまと同じ体験をしていただくことで、ご自身の在り方を客観視して、通常の研修よりもさらに気づきが深まるはずです。
この機会にぜひご参加下さい。
●本研修のポイント
① 今のチーム力レベルを客観的に診断!
② アクティビティを通して、自分自身のタイプ特性をあらためて知る!
③ 明日から使えるチームビルディング!現場で使える手法をお伝えします。
以下、研修の開催概要です。
尚、今回の研修は人数限定で行うため、
〔 開催概要 〕
□ 日程: 11月29日(火)
□ 時間: 11時30分~16時30分 ※昼食をお召し上がりの上、ご参加ください。
□会場: 豊中市立庄内体育館 (住所:大阪府豊中市野田町4-1)
[map width=”400px” height=”300px”]大阪府豊中市野田町4-1[/map]
・阪急宝塚線「庄内駅」西出口出て右へ約500m
・国道176号線「稲津町2南」交差点を西へ
会場内に駐車場もございますが、数に限りがございます。
□ 受講料:
お一人様16,200円(税込)
□ お支払方法:銀行振り込み
お振込み先:三井住友銀行 神戸営業部当座預金 No.204187 株式会社ガイアシステム
※諸注意事項
・受講料のお振込みは、開催日の1週間前までにお願い致します。
・ご参加を取り消しされる場合は、開催日より3営業日(土・日・祝除く)前の18時迄にお電話にて下記までご連絡下さいますようお願い致します。
・それ以後のお取消の場合は、受講料の50%、当日および無断欠席の場合は、100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意下さいませ。
・ご返金に際するお振込み手数料はお客様のご負担とさせて頂きます。
□ 持ち物:筆記用具、お飲み物、タオル(必要な方は着替え)
□服装:動きやすい服装でお越しください、室内用運動靴をご持参ください。(会場内に、更衣室・シャワー室もございます)
□ お申込み:下記フォームからお願い致します。
※同業他社のお客様はお断りする場合があります事、ご了解ください。
※電話でのお申し込みの場合は → 078-360-3307 担当:藤野(ふじの)までお願い致します。